布にさわってみよう!
  
  ![]()
   
                                                                   20012.2〜3
作品として使いたくて蚊帳の布を大量に買ったので、アトリエの天井から吊るしました。
赤く染めた蚊帳から感じるものがあるかなと、みんなの声を聞いてみました。
1か月後にある会社で蚊帳の布がもう作られなくなる、というのを聞いて
慌ててまた大量の蚊帳の布を買い占めました。
            
 ![]()  | 
    ||||
| 化学染料で染めた状態の布です。 | あれあれ、幼稚園生は布にくるまってしまったよ。 | 蚊帳の布そのものはとても張りがあって丈夫そうです。 | ||
 ![]()  | 
       ![]()  | 
         | 
    ||
| ねているときもちよさそう。 | 糸自体が今までにないざらざらした感しょく。 | 赤といえば、血だと思った。 | ||
   | 
         | 
       ![]()  | 
    ||
| お城にありそう。かべにかけてありそう。 | 「ひ」 のもじに見えました。さかさまにすると「W」が見えました。 | カーテン。 | ||
| 「赤ずきん。」 「漁をするのかと思った。」 「あみみたいで、見つかりにくそうだから、かくれんぼできそうだと思った。」 「あさぬのの軽くて赤いところが、リボンのように思った。」 「赤いバンダナ。」 「ぬのがあみみたいだったからトランポリンを思いついた。」 「あかるいあかいろのぬのでできているベッド。」 「ただのぬのみたいだけどなにかひみつがありそうなかんじのぬの。」 「赤くてフワフワしているのが水の中を泳いでいる金魚に見えた。」 「朝のおひさまがぎりぎらするようす。」  | 
      
Copyright(c)アトリエろれっとAll right reserved.